メインコンテンツにスキップ
CMSダッシュボードの操作方法

記事などのコンテンツを管理するCMSダッシュボードの使い方をご紹介します。

Saika avatar
対応者:Saika
一週間前以上前にアップデートされました

CMSダッシュボードとは

CMSダッシュボードは、コンテンツを一元管理するための専用画面です。CMS機能を使う場合、この専用画面でコンテンツを作成・管理し、デザインエディタでページに配置してサイトに掲載します。

この記事ではCMSダッシュボードの基本操作についてご紹介します。CMS機能について詳しくは、7. CMSの使い方をご覧ください。

CMSダッシュボードでは次の操作が可能です:

  • モデル・アイテム・コレクションの作成・管理

  • 公開ステータスの設定

  • アイテムの検索・絞り込み表示

  • プロパティ(項目)の管理

CMSダッシュボードへのアクセス方法

CMSダッシュボードへは次の2つの方法でアクセスできます:

  1. デザインエディタからのアクセス 画面左上のナビゲーションから[CMS]をクリックします。

    スクリーンショット:デザインエディタからCMSダッシュボードを開く様子。

  2. プロジェクトダッシュボードからのアクセス

    [CMS]タブをクリックします。

    スクリーンショット:ダッシュボードからCMSダッシュボードを開く様子。

画面の基本構成

CMSダッシュボードは次の3つの要素で構成されています。各要素の詳しい説明は、それぞれのリンク先をご覧ください。

  • モデル:「お知らせ」や「作品」といったまとまり

  • アイテム:「お知らせ」や「作品」内の一つ一つの記事

  • コレクション:モデル内の特定のアイテムを選んでキュレーションする機能

上記で紹介した以外にも、商品やライターなど様々なデータの管理が可能です。

スクリーンショット:CMSダッシュボードの画面構成の様子。

アイテムの管理方法

一覧画面での操作

アイテム一覧画面では、次の操作ができます。

  1. アイテムのプロパティ編集

    テーブル内のセルをダブルクリックまたはキーボード(Tabキー、Enterキー)操作でプロパティを編集します。

    スクリーンショット:アイテムのプロパティを編集する様子。

  2. アイテムのステータス変更

    アイテムのタイトル左にある[○]をクリックして、ステータスを切り替えることができます。ステータスについて詳しくは、CMSステータスと公開日時をご覧ください。

    スクリーンショット:アイテムのステータスを変更する様子。

  3. アイテムの複製・削除
    カーソルを乗せると表示される3点メニューから、アイテムの複製や削除ができます。

    スクリーンショット:アイテムを複製・削除する様子。

  4. アイテムのキーワード検索

    右上の検索窓からアイテムをキーワードで検索します。

    スクリーンショット:アイテムをキーワード検索する様子。

詳細画面での操作

アイテムの詳細画面を開き、個別に編集することができます。編集方法について詳しくは、アイテムをご覧ください。

詳細画面の表示手順

  1. アイテム行の矢印ボタンをクリックします。

  2. 表示される詳細画面で編集します。

    スクリーンショット:アイテムの詳細画面を開く様子。

プロパティの管理方法

表示のカスタマイズ

  1. 表示・非表示の切り替え

    プロパティ名をクリックして、非表示にします。

    スクリーンショット:プロパティを非表示にする様子。

    一度非表示にしたプロパティは、右上の[+]から再度表示することができます。

    スクリーンショット:非表示にしたプロパティを再表示する様子。

  2. 列の幅を調整

    各プロパティの横幅のサイズ変更やドラッグ&ドロップでプロパティの順序入れ替えができ、編集しやすい並び順や幅に変更します。

    スクリーンショット:プロパティの横幅を調整する様子。
    スクリーンショット:プロパティの順番を並び替えるする様子。

  3. 公開日時・最終更新日での並び替え(記事タイプモデルのみ)

    記事タイプモデルは、公開日時・最終更新日の矢印アイコンまたはタイトルをクリックして、昇順・降順にダッシュボード上の表示を並び替えます。

    スクリーンショット:公開日時・最終更新びでアイテムの順番を並び替える様子。

  4. ドラッグ&ドロップでの並び替え(記事タイプモデル以外)

    記事タイプモデル以外のアイテムは、ホバー時に表示されるメニューをドラッグ&ドロップして並び順を入れ替えます。

    スクリーンショット:記事タイプ以外のアイテムをドラッグ&ドロップで並び替える様子。

絞り込み機能の活用

  1. ステータスでの絞り込み

    公開・下書き・公開予約など、アイテムをステータス別に絞り込みます。

    スクリーンショット:アイテムをステータスで絞り込む様子。

  2. プロパティ項目での絞り込み

    チェックを入れてプロパティ項目ごとに絞り込みます。

    スクリーンショット:アイテムをプロパティ項目で絞り込む様子。

こちらの回答で解決しましたか?