メインコンテンツにスキップ

アドオンのお支払いについて

Studioで利用できるアドオンのお支払い方法と請求書・領収書の確認方法を紹介します。

今日アップデートされました

対象プラン:Business Plusプラン以上(旧プラン:Businessプラン以上)


アドオンのお支払いについて

アドオンは、Business Plusプラン以上のプロジェクトに追加できる拡張機能です。

この記事では、主にアドオンのお支払い関連情報について説明します。アドオンの詳細や追加方法は、それぞれのヘルプ記事をご覧ください。

アドオンの種類

Visitorアドオン(40万/100万)

機能詳細

・プロジェクトのVisitor(セッション)数上限を拡張します。
・同時接続数は1秒あたり1,000件まで保証されます。
・キャンペーンなどで一時的にアクセス数が増加する場合に最適です。

種類と料金

・40万Visitorアドオン:月額9,800円(税込)
・100万Visitorアドオン:月額21,800円(税込)
※併用することで最大140万Visitorを追加することも可能です。

ヘルプ記事

カスタムプロキシ

機能詳細

・Studioサイトを既存のホスティングプロバイダやインフラと統合できます。
・ヘッダー、認証、配信に関する柔軟なコントロールが可能です。
・AWS、Cloudflare、Google Cloudなど、主要なホスティングプラットフォームに対応しており、幅広い環境で利用できます。
・既存の環境を活かしつつStudioを導入したいケースに適しています。

料金

月額39,800円(税込)

ヘルプ記事

アドオンのお支払いと請求日

アドオンは先払いの月額契約です。対象のプロジェクトが年額プランであっても、アドオンは月ごとに契約・請求されます。

初回請求は契約時に発生し、導入月の請求額は日割り計算となります。 次月以降は、プロジェクトプランのお支払い日と同じ日付に毎月請求されます。(プロジェクトプラン契約日の日付が存在しない月には、その月の最終日に請求されます。)

お支払い例

項目

日付例

プロジェクトプラン契約日

2024/3/31

アドオン契約日

2024/5/16

アドオン初回請求日

2024/5/16(5/16〜5/30分を日割で請求)

次回以降のアドオン請求日

2024/5/31から毎月30日
(31日が存在しない月の場合、末日)

お支払い履歴の確認と、請求書・領収書のダウンロード方法

決済完了時点で、支払いオーナー宛にメールでお支払い履歴が届きます。 ダッシュボード上では、以下の手順でお支払い履歴の確認と、請求書・領収書のダウンロードが可能です。

  1. プロジェクトのダッシュボードで[プラン & お支払い]を開きます。

  2. [お支払い履歴]を開きます。

  3. 対象の支払い履歴の右側にある[請求書]をクリックします。

    スクリーンショット:お支払い履歴を確認する様子。
  4. 請求書または領収書をダウンロードします。


こちらの回答で解決しましたか?