Studioで利用できる決済方法
Studioの基本プラン・ワークスペース・アドオンの契約や、Studio Storeでのテンプレート購入は、3Dセキュア認証に対応したクレジットカードまたはデビットカードのみが利用可能です。本記事では、利用できるカードブランドなど、決済方法に関する情報をご紹介します。
お支払いに必要な情報
有料サービスのご利用にあたり、以下の2つの情報が必要です。
居住地
クレジットカード、またはデビットカード情報
注意:
居住地は、一度登録すると修正ができません。登録時に誤りがないようご注意ください。
一度登録を完了したカード情報は、ユーザー自身で削除することができません。やむを得ない事情によりカード情報の削除が必要な場合は、チャットサポートをご利用ください。
利用可能な決済方法
お支払いには、本人認証サービス(3Dセキュア2.0)に対応した下記ブランドのクレジットカード及びデビットカードが使用できます。
※ 本人認証サービス(3Dセキュア2.0)とは、オンライン決済時に追加認証を行うことで不正利用を防止する仕組みです。
VISA
MasterCard
American Express
JCB
Diners Club
注意:
請求書払い・銀行振込・口座振替には対応していません。
※ Enterpriseプラン のみ、銀行振込(前払い)でのお支払いとなります。
決済通貨
決済通貨は、登録された居住地に基づき円またはドルで自動設定されます。
決済に失敗する場合
決済時にエラー(Studio Payment Error / StudioSubscriptionRequiresAction)が表示される場合、3Dセキュアの再認証により解消する可能性があります。
下記手順にてカード情報の再登録をお試しください。
[アカウント設定] > [支払い情報] > [クレジットカードを変更] を選択する
クレジットカード情報を入力する
カード会社による認証情報入力が必要な場合、認証を行う
※ ワークスペースのお支払い情報の再登録方法については、ワークスペースのお支払い情報の設定・変更方法をご覧ください。
Tips:
カード再登録後も決済に失敗する場合は、チャットサポートをご利用ください。
3Dセキュア2.0の認証方法や認証実行の条件は、クレジットカード会社によって異なります。詳細はご利用のカード会社へ直接ご確認ください。