ℹ️ 2025年11月25日にリリースした「Editor 5.0」では、メニュー配置や操作手順が異なる場合があります。
各種ファイル(画像・動画・PDF)のアップロードと管理
デザインエディタ上のアセットパネルから、画像・動画・PDFファイルをアップロードすることができます。アップロードした画像や動画をページ上で自由にレイアウトしたり、PDFをリンク先として指定することが可能です。
このページでは、ファイルのアップロード方法、管理、削除などの基本操作を説明します。
Point:アップロードが可能なファイル形式とプランごとのストレージ容量制限の詳細は、Studioエディタにアップロード可能なファイル形式と容量制限の記事を参照してください。
ファイルをアップロードする
ファイル容量は1ファイルあたり1GBまでです。次のいずれかの方法でアップロードできます。
注意:Figma to Studioでは動画ファイルをアップロードすることはできません。
ドラッグ&ドロップで追加する方法
ファイルをエディタ画面にドラッグ&ドロップします。
アップロードパネルから追加する方法
画面左側の[>]で左パネルを開きます。
[追加]タブを選択して追加パネルを開きます。
追加パネル左のリストから[アップロード]を選びます。
パネル上部の[+]より[ファイルをアップロード]を選択して、ファイルを追加します。
ファイル名を変更する
ファイル名をダブルクリックして編集します。
ファイルを削除する
削除したファイルはゴミ箱に移動します。ファイルをプロジェクトから完全に削除したい場合は、さらにゴミ箱から削除してください。
ゴミ箱から削除したファイルは、バージョン管理機能でも復元ができません。
1ファイルのみを削除する方法
Tips: ページに配置済みのボックスをダブルクリックしてアップロードパネルを開いた場合は、削除ボタンが表示されません。
複数ファイルを一括で削除する方法
削除対象のファイルを複数選択します。
パネル下部に表示される青色のバーでゴミ箱のアイコンをクリックして一括削除をします。
ゴミ箱からファイルを削除する方法
アップロードパネル左上のフォルダ選択メニューで[ゴミ箱]選択します。
削除対象のファイル(またはフォルダ)を選択して、削除します。
アップロードパネル上でのファイルの表示を変更する
アップロードパネルの検索バー横のアイコンから、表示方法の変更や並べ替えができます。
ファイルの表示方法を変更する
パネル表示、またはリスト表示を選択できます。
ファイルを並べ替える
ファイルをアップロードが古い順または新着順に並び替えができます。
表示するファイルタイプを絞る
パネル上に表示するファイルタイプを絞り込みます。「すべて」・「画像のみ」・「動画のみ」の選択が可能です。
ファイルをフォルダで管理する
フォルダを作成する方法
画面左側の[>]で左パネルを開きます。
[追加]を選択して追加パネルを開きます。
追加パネル左のリストから、[アップロード]を選びます。
パネル上部の[+]より[フォルダを作成]を選択して新規フォルダ[NewFolder]を作成します。
ファイルを追加します。ファイルの種別に関わらず、同一フォルダ内に格納できます。
フォルダ名を変更する方法
フォルダを開き、パネル上部のフォルダ名(新規作成時[NewFolder])をクリックして変更します。
フォルダを削除する方法
フォルダを削除すると、一度ゴミ箱に移動します。ゴミ箱から削除するとプロジェクトから完全に削除されます。
Tips: ページに配置済みのボックスをダブルクリックしてアップロードパネルを開いた場合は、削除ボタンが表示されません。
1フォルダのみを削除する方法
アップロードパネルでフォルダのサムネイル上にカーソルを移動します。
表示されるゴミ箱のアイコンをクリックして、削除します。
複数フォルダを一括で削除する方法
削除対象のフォルダを複数選択します。
パネル下部に表示される青色のバーでゴミ箱のアイコンをクリックして一括削除をします。
フォルダにファイルを追加する
[ファイルをアップロード]ボタン、またはパネル上部の[+]より、ファイルのアップロードが可能です。
すでにアップロード済みのファイルをフォルダに移動する場合には、ドラック&ドロップでファイルを移動してください。
ファイルの保管先フォルダを変更する方法
Tips:単一ファイルを同一階層内で移動する際はドラッグ&ドロップの操作も可能です。複数選択時にはドラッグ&ドロップでの移動はできません。
ファイルやフォルダを検索する
ファイルの種類で絞り込む
パネル上部の[全種類][画像][動画][PDF]アイコンを選択すると、ファイルの種類で絞り込むことが可能です。
検索バーを使って検索する
検索バーを使って、ファイル名やフォルダ名で目的のファイルを素早く探すことができます。
アップロードした画像・動画・PDFファイルを活用する
アップロードしたファイルの活用方法は、以下の記事を参照してください。
image picture
イメージ 写真 素材


![スクリーンショット:アップロードパネル上部の[+]アイコンをクリックし、[ファイルをアップロード]を選択しようとしている様子](https://downloads.intercomcdn.com/i/o/xqogzym4/1791988969/1cef15d42c350ba56ecb847a45ad/upload_01.png?expires=1764374400&signature=6466439c5dcf6c7b05106cd55ab77a4c31f9222343257ee37bf165ebda5fcadd&req=dScuF8B2lYhZUPMW3nq%2BgeEz%2B0LsP8s2VCRjDT2Hm%2BjDwd9OI%2BbePIeM6CjB%0As3EaaT3wxt4n7YdjhgycU7I1HcU%3D%0A)




![スクリーンショット:アップロードパネルで[フォルダを作成]を選択している様子。](https://downloads.intercomcdn.com/i/o/xqogzym4/1792003011/f15932f8139c985dd2d71b6c0d5e/upload_07.png?expires=1764374400&signature=1e5432c2467e8527eaa366980b10f7347cf22100933202800c9a6dc6ff9004e9&req=dScuFMl%2BnoFeWPMW3nq%2BgfWA77IU2brGo%2F%2F45sU3lRiHgd1HGoxNj9bVTOGv%0AkrVdTxyygVRt1eOEu3DGlV07c%2FA%3D%0A)


![スクリーンショット:ファイルの保管先フォルダを変更しようとしている様子。アップロードパネル下部に青いバーが表示され、バーの右側にはフォルダ変更アイコンとゴミ箱アイコンが表示されている。バーには、[1件を選択中]と記載されている。](https://downloads.intercomcdn.com/i/o/xqogzym4/1792007215/67003b226828b98665ec1064773f/ipload_09.png?expires=1764374400&signature=d8843077ea142f861cc88d512bdcae46dcd67e4c1a16c8ad6396416faa8d918b&req=dScuFMl%2BmoNeXPMW3nq%2BgaHMKeFvVXJ8nx6%2BGRMhqZvhIPsp5ZPQqUEcqrgK%0AD36aaiIuOB%2Fzwmv0XDK4hPy4tNA%3D%0A)