ℹ️ 2025年11月25日に新しいエディタバージョン「Editor 5.0」を公開します。
本記事は、 Editor 5.0 の内容に基づいて解説します。
デザインエディタの左側で開くパネルを総称して「左パネル」と呼び、各種ボックスなどサイトを構成する要素の追加や、ページやレイヤーなどサイトデザインの管理を行います。
左パネルの開閉方法
左パネルを開く手順
ナビゲーション内の[追加][ページ][レイヤー][スタイル][アップロード][ストック][接続][コンポーネント]いずれかのアイコンをクリックします。
左パネルを閉じる手順
左パネル上部の開閉アイコンをクリックします。
左パネルで行う操作
左パネルで行う操作は以下の通りです。操作方法の詳細等は、関連ヘルプ記事をご覧ください。
パネル名 | 操作の詳細 | 関連ヘルプ記事 |
追加パネル | 各種ボックス、パーツ、セクションなどの要素を追加する | - |
ページパネル | 編集中のページを管理する | |
レイヤーパネル | ページ内の要素の構成(レイヤー)を確認する | |
スタイルパネル | カラースタイルとテキストスタイルの設定や管理をする | |
アップロードパネル | 画像・動画・PDFをアップロードする | |
ストックパネル | 連携しているフリー画像サービスUnsplashから画像を取得する | |
接続パネル | デザインエディタ外のコンテンツ(Studio CMS、API連携、RSS連携)関連の設定をする | |
コンポーネントパネル | コンポーネントとして登録した要素の確認をする | left panelコンポーネント |
