メインコンテンツにスキップ
ワークスペースのゲスト概要

ワークスペースの有料プランの利用でプロジェクトへ招待できる「ゲスト」の概要と操作制限についてご紹介します。

Saika avatar
対応者:Saika
今日アップデートされました

対象プラン:ワークスペース有料プラン


ワークスペースのゲストとは

複数のプロジェクト(サイト)をまとめて管理できる「ワークスペース」機能を使うと、メンバー招待や権限管理、プランのお支払いを一元管理できます。

ワークスペースの有料プランでは、ワークスペースで管理する特定のプロジェクトへ「ゲスト」としてユーザーを招待できます。

ゲストは、ワークスペース自体にはアクセスできず招待されたプロジェクトにのみアクセスできます。

例えば、社外の関係者を特定のプロジェクトへのみ招待したい場合に活用できます。

この記事では、ゲストの権限についてご紹介します。

具体的なゲストの招待・管理・権限編集・削除方法については、ワークスペースのゲスト招待と管理をご覧ください。

ゲストの権限

デフォルトでは、公開設定およびフォームの閲覧権限が制限されています。

ゲスト招待後、これらの権限は自由に有効化または無効化(制限)することが可能です。この権限は、プロジェクト単位で変更が可能です。

デフォルトの設定:

公開設定
(サイトの公開、更新、独自ドメインの設定ができます)

エディタ編集
(デザインエディタで編集ができます)

CMS編集
(CMSダッシュボードでの編集、公開ができます)

フォームの回答閲覧
(フォームの回答結果が閲覧できます)

×

×

権限制限の詳細

次の4つの操作の権限を付与または制限できます。

  • 公開設定を制限する

  • エディタ編集を制限する

  • CMS操作を制限する

  • フォーム回答の閲覧を制限する

1. 公開設定を制限する

公開サイトに関連する操作ができなくなります。制限しない場合、公開操作はエディタ上からのみ行えます。

できない操作

できる操作

• サイトの公開・更新・独自ドメイン設定

• ライブプレビューURLの生成・削除

• ページごとの公開範囲の設定

2. エディタ編集を制限する

エディタ上での編集作業が、コンテンツ編集モードでの操作に制限されます。

3. CMS操作を制限する

CMSダッシュボードでの操作が一部制限されます。

できない操作

できる操作

  • モデルの追加・削除

  • モデル名・アイコンの編集

  • コレクションの新規作成

  • コレクション名の編集

  • プロパティの新規作成・削除

  • プロパティ名の編集

  • 既存プロパティの編集・並び替え

  • 既存コレクションへのアイテム追加・ステータス変更

  • アイテムの新規作成・編集・ステータス変更

4. フォームの回答の閲覧を制限する

公開サイトからのフォーム回答結果の閲覧ができなくなります。

できない操作

できる操作

  • 公開サイトからのフォーム回答結果確認

  • フォームの全体・個別設定

  • ライブプレビューを使ったフォームの動作確認

  • ライブプレビューから送信された回答の閲覧

  • ライブプレビューから送信された回答に限り、CSV形式のデータダウンロード

  • エディタ上でのフォーム配置と編集

こちらの回答で解決しましたか?