コンテンツ編集モード

エディタでテキストや画像などのコンテンツだけが編集できるコンテンツ編集モードについて解説します。

Saika avatar
対応者:Saika
一週間前以上前にアップデートされました

コンテンツ編集モードとは

コンテンツ編集モードは、エディタでの編集操作時に有効にできるモードです。有効にすると選択したボックスのコンテンツ(テキスト・画像・アイコン)のみが編集できる状態になります。

このモードで編集操作を行うと誤操作によるレイアウト崩れを心配せず編集に集中できます。

Tips:このモードはユーザーごとに設定できます。つまり、1人のユーザーがコンテンツ編集モードを有効にしても、同一プロジェクトで他のメンバーが編集する際には影響しません。

スクリーンショット:コンテンツ編集モードが有効な様子。

コンテンツ編集モードの制限

コンテンツ編集モードを有効にすると編集が制限されます。編集できない操作は次の通りです。

  • リスト(CMS・APIリストを含む)の編集

  • サイト設定とページ設定の編集

  • ページ名、パス、ページタイプの編集

  • ボックスに紐付けたCMSプロパティの内容

  • リンク・HTMLタグ設定

手順

コンテンツ編集モードボタンをクリックすると、モードが有効になります。

こちらの回答で解決しましたか?