ファビコンを設定する
ファビコン(Favicon)とは、ブラウザのタブやブックマークリストに表示されるサイトを象徴するアイコンです。ファビコンを適切に設定することで、サイトの認知度が向上します。サイト全体、またはページごとにファビコンを設定できます。
Google検索セントラルでは、ファビコンのサイズを48x48ピクセル以上にすることが推奨されています。
注意:公開後の更新反映について
ファビコンをサイト公開後に編集する場合、SNSや検索エンジンに変更が反映されるまでには時間がかかることがあります。
詳しくは、OGP画像(カバー画像)やファビコンの変更がSNSや検索結果に反映されませんをご覧ください。
ファビコンの設定手順
デザインエディタを開きます。
ページパネルを開きます。
画面左下のショートカットアイコン群から[ページ]アイコンを選択し、ページパネルを開きます。
すでに左パネルが開いている場合は、ページタブを選択してください。
[サイト設定]パネルを開きます。
ページごとのファビコンを設定する場合は、該当ページの[ページ設定]パネルを開きます。
注意:ページごとのファビコン設定
[ページ設定]でファビコンが設定されたページには、サイト全体のファビコンは反映されません。
モーダルにはファビコンを設定できません。
4. ファビコンのボックスをクリックし、画像をアップロードします。
ファビコンを削除するには、アップロードした画像にカーソルを合わせて、右上に出てくるバツのボタンを押してください。
5. サイトの更新をします。
サイト公開後に設定をした場合は、サイトの更新を忘れずに行ってください。
上記の方法で問題が解決しない場合は、エディター / ダッシュボード右下の「?」をクリックし、チャットよりサポートにお問い合わせください。