Studio Store 人気順のアルゴリズム
Studio Storeのテンプレート人気順では、最新かつ公平な集計が行われています。この記事では、人気順に反映される指標と、透明性や公平性を保つための工夫を紹介します。
Studio Store人気順とは
Studio Storeでは、今注目されているテンプレートを無料テンプレート・有料テンプレート、それぞれ人気順に紹介しています。
この並びは、出品時からの累計値ではなく「直近30日間のデータ」をもとに毎週更新されます。新しく公開されたテンプレートでも、出品時期に関わらず平等に評価されるのが特長です。
このアルゴリズムは、各テンプレートカテゴリの[人気順]ソートでも採用されています。
人気順に反映される主な要素
人気順は、テンプレートが実際に選ばれ・使われているかを可視化するため、下記3つの観点をバランスよく取り入れて算出しています。
お気に入り数
過去30日間で、新たにお気に入り登録された回数です。
ユーザーの関心度を算出します。
利用開始数
直近30日間でテンプレートの利用が開始した数です。具体的には、「ダウンロード件数」と「複製件数(※無料テンプレートのみ)」を算出します。
ユーザーの利用度を測ります。
サイト公開数
テンプレートを使用したサイトが公開された件数です。
テンプレートの実際の活用度を測ります。
公平性を保つ工夫
Studio Storeの人気順では、長期間出品されているテンプレートなど特定のテンプレートだけに偏らないよう、公平で透明性の高い評価を行うための工夫を行っています。
集計期間
統計に使われるのは、出品時からの「累計」ではなく直近30日間の「新規操作数」のみです。常に最新の動向のみを反映することで、出品時期に関わらず平等に評価されやすい設計になっています。
定期的な更新
人気順は毎週1回、自動で集計・更新されます。これにより、流行や人気の変化が素早く反映されます。
無料・有料 切り替え時のリセット
テンプレートが[無料]⇔[有料]に変更されると、全ての人気順指標がリセットされます。これにより、切り替え前に獲得した評価や実績を持ち越せないようにし、不正な人気順操作を防止しています。
Tips:有料テンプレートの価格変更ではリセットされません。