メインコンテンツにスキップ

Editor 5.0: よくある質問

Editor 5.0 Betaの操作についてのFAQをまとめました。順次追加予定です。

今週アップデートされました

Editor 5.0: よくある質問

Editor 5.0 Betaの操作についてのFAQをまとめました。順次追加予定です。

基本的な操作方法と操作箇所の解説は、Editor 5.0:エディタ内操作箇所の概要をご覧ください。

現行エディタの画面上部メニュー(スタイルバー)の設定はどこで行いますか?

ボックス、画像、モーション、テキストの設定は、右パネル内のデザイン編集パネルで行います。

レスポンシブ設定は、画面下部のツールバーで行います。

条件付きスタイルはどこから設定できますか?

右パネル上部のボタンから設定が可能です。未設定時には「通常時」と表示されています。

タグ・IDはどこで設定できますか?

右パネル内デザイン編集パネルの最下部で設定できます。

設定箇所が閉じられている場合には、[+]をクリックしてください。

Unsplashの画像はどこから選択できますか?

以下の箇所から追加が可能です。

  1. 追加パネル、またはショートカットアイコンから画像ボックス(Image Box)を追加します。

  2. 追加した画像ボックスをダブルクリック、またはツールバーの[画像を選択]をクリックします。

  3. 左パネルに表示されたアセットパネルの[Unsplash]タブを選択します。

エディタの更新履歴はどこから確認できますか?

エディタ画面左上部のStudioアイコンをクリックして、表示されたプルダウンメニュー内から確認できます。

ライブプレビューはどこから確認できますか?

エディタ画面右上部の矢印アイコンをクリックしてください。

左パネル / 右パネルを閉じることはできますか?

それぞれのパネル上部に表示される、開閉アイコンからパネルの開閉が可能です。

※右パネルは、キャンバス上の要素を選択しないとアイコンが表示されません。

動的ページのページ切り替えはどこで行いますか?

左パネル下部から切り替えが可能です。

ページの削除・複製はどこから行いますか?

キャンバス右上部のアイコン、またはページパネル > ページ設定パネルから操作が可能です。

ボックスを「均等配分(space-between)」・「均等配分(space-around)」・「両端揃え」に設定したいです。

    • 均等配分(space-between)

      クイックバー、またはデザイン編集パネルの配置設定で、[均等]を選択してください。

    • 均等配分(space-around)

      • クイックバー、またはデザイン編集パネルの配置設定で、[均等(余白含む)]を選択してください。

    • クイックバー、またはデザイン編集パネルの配置設定で[両端揃え]を選択してください。


編集履歴

2025年9月19日:均等配分(space-between)」・均等配分(space-around)」・「両端揃え」に関する記載を変更

均等配分(space-around)」・「両端揃え」がEditor 5.0でも設定できるようになりました。

こちらの回答で解決しましたか?